NPO法人百万石ワールドカフェ概要

2014/02/26

基本情報 団体名称 特定非営利活動法人百万石ワールドカフェ
所在地 石川県金沢市金石西1ー3-3
法人設立 2012年5月27日
代表理事 坂本 由美子
副代表理事 岩垣 豊、村井 秀俊、柏野 真吾
監事 西田 禎
理事 8名
スタッフ数 31名
会員数
事業内容 事業一覧 当団体はワールドカフェ(後述)を通して、以下の事業を実施します。
(1) 団体、や企業、・行政等の交流を促進する事業
(2) 社会活動の推進や団体等の運営・推進に携わる人材を育成する事業
ワールドカフェとは ワールドカフェとは、1995年に米国のアニータ・ブラウンとディビッド・アイザックスが開発・提唱した“対話法”。「知識や知恵は、機能的な会議室で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことができる『カフェ』のような空間でこそ生まれる」という考え方に基づいたグループコミュニケーション手法。
主な活動実績 平成22年 5月27日:任意団体百万石ワールドカフェ研究会として発足。第1回ワールドカフェを開催以降、毎月1回のペースで月例ワールドカフェを開催
11月3日:ブックECO共催ワールドカフェ開催
12月8日:高齢者向け「脳トレカフェ」開催(サポート事業)
平成23年 昨年に続き月例ワールドカフェ、脳トレカフェ、ブックECO共催カフェを定期的に開催
6月25~26日:里山を未来につなげるワークショップ@能登金蔵におけるワールドカフェ開催(サポート事業)
10月10日:金沢大学創基150年記念講演共催ワールドカフェを100人規模で開催
平成24年 昨年に続き月例ワールドカフェ、脳トレカフェ、ブックECO共催カフェを定期的に開催
1月21日:経済やお金のことを率直に対話する「マネトレカフェ」第1回開催
1月28日:NPO法人、任意団体、ボランティアを対象とした「ボランティア交流会」を開催(石川県委託事業)
6月29日:NPO法人発足ワールドカフェを100人規模で開催
8月5日:高齢者向け「お寺カフェ」開催(サポート事業)
平成25年 昨年に続き月例ワールドカフェ、脳トレカフェ、マネトレカフェを定期的に開催
3月30日:石川県在宅緩和ケアセンター修了セミナーにおけるワールドカフェ開催(サポート事業)
6月20日:石川県を好きになるワールドカフェ(石川県委託事業)
8月11日:金沢市内の小学生低学年とその保護者を対象に「小学生100人でおっきな紙飛行機をとばそう!」&保護者ワールドカフェを開催
9月1日:起業・ボランティア活動に興味のある方を対象に「繋がりひろがる石川の種を育てよう」第1回を開催。以降2014年3月まで、3会場で各9回(計27回)開催(石川県委託事業)
9月23日:石川県野々市市の街づくりに興味のある方を対象にワールドカフェ開催(野々市市委託事業)
11月17日:聴覚障害者と健聴者の交流を目的に「アイラブコミュニケーションカフェ」を開催
平成26年 昨年に続き月例ワールドカフェ、マネトレカフェを定期的に開催
連絡先 Webサイト https://www.hyakumangoku.org/
お問合せメール support@hyakumangoku.org

Posted by hyakumangoku